|
上の写真は、10年ほど前に設計した3階建て住宅の階段室。ダイナミックに、60mmの檜板で作ったストリップ階段です。この家は、スキップフロアのコートハウス(建物がコの字形で中庭がある家)で、中庭に面したところにこの階段室があります。ほぼ「階段の家」と言っていいくらい(笑)、存在感のある階段室になりました。
余談ですが、この当時、私の設計した家を見た人には、ほぼ毎回、「女の人の設計だとは思わなかった。これは男の設計だ!」って言われてたんですよね~。 家づくりが、今みたいにいろんな制約もなく、大らかだった時代。 純粋に設計を楽しめてたよな~って、いつも懐かしく思い出します。 「大胆、かつ繊細」をテーマに、思い切ったこともいろいろやらせてもらってたのですが、最近は、悩んで悩んでこねくり回して、ちっちゃくまとまってる気がします(笑)。いかんいかん!突き抜けなきゃ!!
現在設計中の3階建ても、やはり2~3階はストリップにしたいと思っているのですが、上り始めも3段回りなので、なかなか悩ましいのです。スペース的にもカッツカツなので(笑)、階段の納まりには最後まで悩みそう・・・。どうしよっかなー。大工さんと監督さんに頑張ってもらうしかないかなー。
もうしばらく現実逃避して、他の部分を詰めてから考えましょう・・・(笑)。
|